
AWS Amplifyでマーダーミステリー用Webツールを作ってみた
AWS Amplifyで(Zoom とか Google Meet併用前提の)マーダーミステリー用Webツールを作ってみた。 α版です。カードを配ったり、グループ内で見せあったりすることができます。 申し訳ないけど、まだ機能がないので登場人物 ...
AWS Amplifyで匿名掲示板を作ってみた
AWS Amplifyで匿名掲示板を作ってみた 以下のURL いろんな機能がまったくない。そのうち追加するかも 開発録 APIの型は以下のようになっておりまーす type Thread @model { id: ID! title: Str ...

リンクを投稿できるだけのサイトを作ってみた
aws amplify の勉強を兼ねてリンクを投稿できるだけのサイトを作ってみた。 ページ下のフォームから登録できる。 タグをクリックすると、タグ検索ができる。

100日後まであと何日か表示する Webアプリを作ってみた [AWS Amplify]
100日後に死ぬワニを見ていると、今この文章を書いたり読んだりしている自分こそワニであり、高次元から見ると自身にも漫画のように死まであと何日、なんて書かれているのではないか、ということを考える。 最近aws amplifyを触っているので、 ...

AWS AmplifyとVue.jsでGraphQL形式のWebアプリを作る。
AWS Amplify触ってみる。GraphQL形式のapiとそれを使ったVueアプリがサラッと作れる。 今回は公式ドキュメントのチュートリアルを試す。 まずはvue cliでプロジェクトを作る。 vue create amplifytes ...

製作中ローグライクゲーム進捗
ちょくちょく製作中で放置していたゲームに手を付けている。 もはや見飽きたかもしれないが、こいつもまた「ローグライクゲーム」(になる予定) 変愚蛮怒やelonaのようなゲーム性まで持っていきたいと思っている。けど、あまり未来のことを話すと鬼が ...
オーバーウォッチ・アンチピックがひと目でわかるサイトを作った。
追記-------- 現在公開を停止しています。 使っていたデータへのリンクだけ残しておきます。 ----------- オーバーウォッチには現在25人くらいヒーローがいる。そのヒーロー同士の得手不得手の情報がひと目で分かるページを作ってみ ...