ローグライクゲーム進捗2

製作中のローグライクゲームの進捗報告。
ワールドマップの自動生成や、街との移動なんかを作ってみた。
Sceneの切り替え時にトランジションアニメーションをしている。アニメーション中に完了を待つ、なんて当たり前と思えるところで結構躓いたりした。
切り替えアニメーションももっとこだわれるだろう。まだまだ道は長い。
次は何をしよう。人、会話、街の自動生成のアルゴリズム、戦闘、パラメータ、アセット巡り、操作性……。
2019-05-09ローグライクゲーム制作,日記Unity,ローグライク
製作中のローグライクゲームの進捗報告。
ワールドマップの自動生成や、街との移動なんかを作ってみた。
Sceneの切り替え時にトランジションアニメーションをしている。アニメーション中に完了を待つ、なんて当たり前と思えるところで結構躓いたりした。
切り替えアニメーションももっとこだわれるだろう。まだまだ道は長い。
次は何をしよう。人、会話、街の自動生成のアルゴリズム、戦闘、パラメータ、アセット巡り、操作性……。
Posted by opvel
ちょくちょく製作中で放置していたゲームに手を付けている。 もはや見飽きたかもしれ ...
Kingdom Two Crownsで遊んだので情報を記録しておこうと思います。 ...
動画の切り抜きの方法。あわせて生放送から切り抜くときの方法も。 事前準備 カメラ ...
コミケの同人誌を電子化したらどうか、という話題をTwitterで見かけた。より電 ...
二種類の節約について。 大きな買い物をするときの節約 大きな買い物をするときの節 ...
AWS Amplify Admin UI を使ってゲームデータを管理してみる
追記(2021/12/11)--- 更新によりAdmin UIはAdmin St ...
Next.jsでビルド時にconsole.log等を削除する
terser-webpack-pluginを使う方法。動いてるっぽい insta ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません